五光牧場オートキャンプ場 その3
だいぶ開いてしまいましたが、その3です。
3日目の朝も爽やかな天気です
もうあまり覚えていませんが、清泉寮のパンを
食べました
この日はキャンプ場でのんびりすごしました
受付で天然水のかき氷やパフェなどを食べました
一応名物です
美味しかったです、ボリュームがかなりあります、
ここのキャンプ場では、絶対たべましょう。
この日の夕飯はラムチョップです
ハーブをタップリふりかけます。
塩胡椒ニンニクもタップリです。
半日位放置します、ラムの癖のあるにおいを消します。
この時ラムのにおい凄かった。
ダッチオーブンにぶち込み焚き火へ入れました
なんと、これまた最高の仕上がりです。
臭みがなく最高に美味しかった(*^▽^*)
今回のお盆休みキャンプは食材をAmazonで
仕入れてキャンプ中の買い出しも少なくて
ノンビリキャンプ出来ました
お風呂もキャンプ場にあるので助かります
しかし、サイトが斜めなのとトイレが遠すぎます(>。<)
後半スマホの充電がなくなり写真少なめなのが
残念
真ん中の子は初日に食べたトウモロコシをショウコロモチ
と言っていたのが印象的でした
ショウコロモチ食べたいと言っていて、なんだかわかりませんでした(^^;)
ローストビーフやラムチョップなど大変美味しくできました
どちらも初めてでしたが簡単でした
最終日は12時に撤収完了しました
また、清泉寮によりお風呂にもよりました
16時位に帰路につきました
談合坂位で混んでいましたが
4時間位で自宅につきました
お家でもサンドイッチ食べました
エアコンガンガンでした
又来年も五光牧場かな(^_^)/
9月のキャンプは道志予定
まだ予約とれてませんが、、、