ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ヤスヤス

2014年09月08日

長野周り目平ふれあいの森キャンプ場

8月13 14 15日に三泊四日で長野県周り目平ふれあいの森キャンプ場
にいってきました

長野周り目平ふれあいの森キャンプ場



お盆休みは毎年長野県に遠征キャンプしています

千葉県からは遠いので12日の夜出発です

首都高速で高井戸まで渋滞したくらいで中央高速は
スムーズでした
20時に出発し25時には清里近くの道の駅に着きました

狭いですが車中で寝ました
去年と同じ場所です
今年の夏は天気が安定しなくて暑い日と涼しい日が
あります
千葉を出たとき気温は28℃位でした
清里は22℃位でエアコンなくてへいきです


朝の8時位には起きました あまり寝られませんが、、、

周り目平に向かいます

途中レタス、トウモロコシ、桃など買い出ししました
首都高速を走っていたときは、雨出発でしたがこちらは
太陽がでています(^^)/
青空と雲を見ながらレタス畑の道を一時間車を走らせます

周り目平の標識を見つけ進みます
もの凄い上り坂を進みます

ふれあいの森キャンプ場の入り口をやり過ごし、さらに
のぼります
周り目平金峰山の受付のゲートがあります

私には考えられない位の登り坂でした(;_;)
駐車場も砂利?ではなく岩?(>。<)と、言うようなかんじです
駐車場の急斜面に皆さん普通にテント張ってます(゚o゚;

荷物満載の私の愛車トヨタノアですが駐車場のボコボコの
岩に下回り擦りまくりです(T.T)

何とか車を止めて受付にむかいました


フリーサイトしか空いていませんでしたが一人700円と言う
破格の値段でした ラッキー(*^▽^*)

3泊で1万円くらいです
二家族ですので激安でした 千葉なら1泊しかできません

受付でふれあいの森のゲートの鍵番号を教えてもらい
山を下ります


鍵を開けCサイトに向かいます



もの凄い所です!

ダートコースみたいな道です!

薄暗い林を進みます!

upDOWN!

砂利道、岩もあります!タイアでわだちもあります!
もの凄い水溜まりです!

脱輪したら車ひっくり返ります!

ノロノロ車を走らせます 10分位来たでしょうか
Cサイトの駐車場らしきスペースを発見?!





長野周り目平ふれあいの森キャンプ場




どちらかのサイトで見た地図を拝借しました


Cサイトの駐車場から荷物を運びます
50メートル位でしょうか、普段オートキャンプしていますと
かなり大変ですが天気も良くて何とかなりました
雨だったら泣いちゃいますね(>。<)


長野周り目平ふれあいの森キャンプ場


フリーサイトなのにミネルバ!幕20キロ、鉄骨10キロ!大物です!
今回天気に不安があり安定のミネルバにしました
雨でも広々、風にも強いかな(^_^)


ふれあいの森道のりは大変でしたが、サイトはなかなか
良かったです 緑のじゅうたん、白樺の木々、青い空
が長野県に来た、と感じさせますヽ(^o^)丿

トイレは遠かった(;_;)去年の五光牧場よりはましでしたが、、、
水場はまあまあ、なによりフリーサイトはプライベート感


抜群です(^-^)
けっこうな広さで隣ともはなれてますのでのんびり
できます
広さの表現難しいですが、


直火OKなのも有り難いです
薪は大量に落ちています
丸太も燃やしました\(^^ )

長野周り目平ふれあいの森キャンプ場


長くなりましたので、この辺で続きます

初日の夜はラムチョップでした(^^)/

12インチのダッチオーブンで調理します





最新記事画像
茨城青少年旅行村
周り目平ふれあいの森キャンプ場 その3
周り目平ふれあいの森キャンプ場 その2
柿山田オートキャンプガーデン
柿山田オートキャンプガーデン
森のまきば
最新記事
 茨城青少年旅行村 (2015-01-06 11:54)
 周り目平ふれあいの森キャンプ場 その3 (2015-01-06 11:28)
 周り目平ふれあいの森キャンプ場 その2 (2014-11-01 14:22)
 柿山田オートキャンプガーデン (2014-08-18 14:44)
 柿山田オートキャンプガーデン (2014-07-07 14:53)
 森のまきば (2014-04-19 10:54)

Posted by ヤスヤス at 22:22│Comments(2)
この記事へのコメント
毎回楽しみにしてます。
その後、続きのblogはいつ頃掲載されますか?

また覗いて見ますね!
なるべく早めに掲載してほしいです。
Posted by キャンプ初心者 at 2014年10月06日 12:55
キャンプ初心者さん
こんにちは

楽しみに読んでくれて、ありがとうございます
すぐに書きます(^。^;)
Posted by ヤスヤスヤスヤス at 2014年11月01日 13:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長野周り目平ふれあいの森キャンプ場
    コメント(2)