2014年04月19日
森のまきば
4月12 13日に一泊で森まきに行ってきました

10時頃には到着し、1時間位でハンモックを吊せる場所に
設備完了です
天気も良くて早速ビールで乾杯です



今回は鯨のお刺身をニンニクでいただきました

鳥のレバーとベーコンの燻製を作りました
しっかりと、乾燥させます

のんびりすごします
16時位に焼き肉ど焼おにぎりで早めの夕食です



夕方になると風が冷たくなり焚き火キャンプの始まりです
<画像:
FxCam_1397301649342.jpg>
かなり寒かったです
花火もやりました

翌朝ベーコンもかんせいです





夜は寒かったので、鳥豆腐鍋を作りました
朝は残りのスープでカレーうどんにしました
昼にベーコンをパンに挟んでおいしかったです
天気が良くて時間もタップリあり、のんびりと楽しいキャンプに
なりました

10時頃には到着し、1時間位でハンモックを吊せる場所に
設備完了です
天気も良くて早速ビールで乾杯です



今回は鯨のお刺身をニンニクでいただきました

鳥のレバーとベーコンの燻製を作りました
しっかりと、乾燥させます

のんびりすごします
16時位に焼き肉ど焼おにぎりで早めの夕食です



夕方になると風が冷たくなり焚き火キャンプの始まりです

FxCam_1397301649342.jpg>
かなり寒かったです
花火もやりました

翌朝ベーコンもかんせいです





夜は寒かったので、鳥豆腐鍋を作りました
朝は残りのスープでカレーうどんにしました
昼にベーコンをパンに挟んでおいしかったです
天気が良くて時間もタップリあり、のんびりと楽しいキャンプに
なりました
2013年09月27日
森のまきば
9月22日に一泊で森のまきばオートキャンプ場
に行ってきました

前回椿キャンプ場での土砂降りキャンプで濡れたままの
テントを干しにいきました
森まきは自宅から近くてよく利用していますが
最近はキャンプブームかものすごく混んでいます

それでもまだ半分位はサイト空いてました


お昼位に到着して一時間位で設営完了
お昼はお惣菜の串カツコロッケやあさりの酒蒸しです
この日は物凄い暑さでした ニセパビの中は35℃以上
ありました 汗だく(@_@)

前回の雨キャンプで幕の撥水しなかったので
ワックスを塗り塗りしました
撥水材は車のワックスを使っています
タープにも塗った事ありますがいいですよ(^_^)v

暗くなる前にシャワーを浴びました
だんだん寒くなってきました
シャワーを浴びるとサッパリしました


夜はホルモン鍋を食べました
昼間は暑すぎてどうなるかと思いましたが
寒くなってきて良かった(^_^;)
味が薄かったかな、そんなに美味しくなかった(>。<)

焚き火をして子供達は
花火をしました



朝はホルモン鍋の残りにラーメンを入れました
これはうまかった
(^-^)
朝から風が強く寒かった
9時位から暑くなりはじめたので撤収作業に入りました
テントもカラカラに乾燥しました

今回は雨予報でしたが雨に降られずに良かった(^_^)v
これから涼しくなって快適キャンプシーズン突入です
10月三連休なかなか予約取れませんでしたが
勝浦つるんつるん温泉直営キャンプ場なんとか
取れました(*^▽^*)
のんびり温泉キャンプ楽しみです
に行ってきました

前回椿キャンプ場での土砂降りキャンプで濡れたままの
テントを干しにいきました
森まきは自宅から近くてよく利用していますが
最近はキャンプブームかものすごく混んでいます

それでもまだ半分位はサイト空いてました


お昼位に到着して一時間位で設営完了
お昼はお惣菜の串カツコロッケやあさりの酒蒸しです
この日は物凄い暑さでした ニセパビの中は35℃以上
ありました 汗だく(@_@)

前回の雨キャンプで幕の撥水しなかったので
ワックスを塗り塗りしました
撥水材は車のワックスを使っています
タープにも塗った事ありますがいいですよ(^_^)v

暗くなる前にシャワーを浴びました
だんだん寒くなってきました
シャワーを浴びるとサッパリしました


夜はホルモン鍋を食べました
昼間は暑すぎてどうなるかと思いましたが
寒くなってきて良かった(^_^;)
味が薄かったかな、そんなに美味しくなかった(>。<)

焚き火をして子供達は
花火をしました



朝はホルモン鍋の残りにラーメンを入れました
これはうまかった
(^-^)
朝から風が強く寒かった
9時位から暑くなりはじめたので撤収作業に入りました
テントもカラカラに乾燥しました

今回は雨予報でしたが雨に降られずに良かった(^_^)v
これから涼しくなって快適キャンプシーズン突入です
10月三連休なかなか予約取れませんでしたが
勝浦つるんつるん温泉直営キャンプ場なんとか
取れました(*^▽^*)
のんびり温泉キャンプ楽しみです
2013年04月15日
森のまきば
4月13、14日に一泊で森のまきばオートキャンプ場に
行ってきました

土曜日は風もなくて最高でした。

10時過ぎ位に到着しました
買ってきたお刺身とサンドイッチを作りました
サンドイッチはコンビーフとチーズをはさみ、マスタード
で味付けしました、旨いです

今回テントはロゴスのクイックテントです
約3年ぶりくらいに登場です
なかなか、おしゃれな色使いです



14時位にサザエとホルモンを焼いて食べました
ホルモン最高でした。

タープの下でノンビリとビールを飲み続けます
デイキャンバーベキューの方も沢山来てました

17時前にデイキャン組は帰り、小腹が空いたのでカップラーメンを
いただきました



寒くなってきましたので、焚き火を始めました
20時位に
カレーうどんをたべました、厚揚げとソーセージを
入れました。厚揚げがポイントでした。
22時位まで焚き火をやり、ウイスキーをのんだりしながら
眠りにつきました。

朝は7時30分位に起きました
お湯を沸かしてペヤングを作ります
簡単です
森まきは17時チェックアウトですので、朝ビーをいただきました




ベーコンも美味しそうに仕上がりました
軽く炙ってつまみます。

今回は三本作りましたから、まだ二本あります、

ハンモックでマッタリと過ごします
この日は風が強くてタープが吹っ飛びました
風が強いと怖いです。


13時位にご飯を炊いて生姜焼を食べました
旨かった。
二日目は風が強くて大変でしたがテントも乾いて乾燥撤収
出来ました
来月はどこに行こうかな。
行ってきました

土曜日は風もなくて最高でした。

10時過ぎ位に到着しました
買ってきたお刺身とサンドイッチを作りました
サンドイッチはコンビーフとチーズをはさみ、マスタード
で味付けしました、旨いです

今回テントはロゴスのクイックテントです
約3年ぶりくらいに登場です
なかなか、おしゃれな色使いです



14時位にサザエとホルモンを焼いて食べました
ホルモン最高でした。

タープの下でノンビリとビールを飲み続けます
デイキャンバーベキューの方も沢山来てました

17時前にデイキャン組は帰り、小腹が空いたのでカップラーメンを
いただきました



寒くなってきましたので、焚き火を始めました
20時位に
カレーうどんをたべました、厚揚げとソーセージを
入れました。厚揚げがポイントでした。
22時位まで焚き火をやり、ウイスキーをのんだりしながら
眠りにつきました。

朝は7時30分位に起きました
お湯を沸かしてペヤングを作ります
簡単です
森まきは17時チェックアウトですので、朝ビーをいただきました




ベーコンも美味しそうに仕上がりました
軽く炙ってつまみます。

今回は三本作りましたから、まだ二本あります、

ハンモックでマッタリと過ごします
この日は風が強くてタープが吹っ飛びました
風が強いと怖いです。


13時位にご飯を炊いて生姜焼を食べました
旨かった。
二日目は風が強くて大変でしたがテントも乾いて乾燥撤収
出来ました
来月はどこに行こうかな。
2012年12月26日
森のまきば
12月23日に一泊でまたまた森まきに行ってきました
前回あまりにも寒かった為に今回は薪ストーブを
持っていきました


買い出しをさながらお昼位に到着しました
今回は煙突を忘れそうになりましたが、途中で気づき
取りに帰りました


お昼にお惣菜と焼き鳥を作って食べました

私達のサイトからのながめです。天気は良かったのですが
ガラガラでした、
本当は有野実苑に行きたかったのですが予約取れませんでした


夜はすき焼きを食べました 安い肉と高い肉を買いましたが
安い方がおいしかったです
夜でも薪ストーブで暖かくて冷えたビールがおいしかったです

朝はすき焼きにうどんを入れて食べました
夜中から風が強くなり次の日も昼過ぎまで強かったので
あまり遊べませんでした



今回は正月にゆっくり燻製を食べようと思い作りましたが
その前に無くなっちゃうかな

前回あまりにも寒かった為に今回は薪ストーブを
持っていきました


買い出しをさながらお昼位に到着しました
今回は煙突を忘れそうになりましたが、途中で気づき
取りに帰りました


お昼にお惣菜と焼き鳥を作って食べました

私達のサイトからのながめです。天気は良かったのですが
ガラガラでした、
本当は有野実苑に行きたかったのですが予約取れませんでした


夜はすき焼きを食べました 安い肉と高い肉を買いましたが
安い方がおいしかったです
夜でも薪ストーブで暖かくて冷えたビールがおいしかったです

朝はすき焼きにうどんを入れて食べました
夜中から風が強くなり次の日も昼過ぎまで強かったので
あまり遊べませんでした



今回は正月にゆっくり燻製を食べようと思い作りましたが
その前に無くなっちゃうかな
2012年11月05日
森のまきば
またまた、森まきに行ってきました
三回連続です
森まきは直前予約でもサイトがあいていますので
助かります

天気が良かったので大変な賑わいでした

12時くらいに到着しましたが予定していたところは
すでにいっぱいでした
お昼ご飯は駅弁を買ってきて食べました

コロッケとアサリバターも食べました

妻と子供達はメガホーンのインナーに寝て私はコットで
寝ました


夜は大変寒くて炊き火をガンガン焚きました
ワインを飲みすぎて頭が痛くなってしまいましたので
21時位には眠りにつきました
しかしあまりの寒さでとても眠ることが出来ませんでした
去年の11月は薪ストーブを持ってきて暑かったので
今年は大丈夫だろうと思っていましたが失敗でした
今までで一番寒い思いをしました
温度計を見たら4℃しかありませんでした


今回は箸やシェラカップやチャッカマン等が入っている
入れ物を忘れたり、ランタンを落としたり
朝は寝不足でさんざんでした
次回は薪ストーブを持って行きたいと思います
天気が良かっただけに残念でした
三回連続です
森まきは直前予約でもサイトがあいていますので
助かります

天気が良かったので大変な賑わいでした

12時くらいに到着しましたが予定していたところは
すでにいっぱいでした
お昼ご飯は駅弁を買ってきて食べました

コロッケとアサリバターも食べました

妻と子供達はメガホーンのインナーに寝て私はコットで
寝ました
夜は大変寒くて炊き火をガンガン焚きました
ワインを飲みすぎて頭が痛くなってしまいましたので
21時位には眠りにつきました
しかしあまりの寒さでとても眠ることが出来ませんでした
去年の11月は薪ストーブを持ってきて暑かったので
今年は大丈夫だろうと思っていましたが失敗でした
今までで一番寒い思いをしました
温度計を見たら4℃しかありませんでした


今回は箸やシェラカップやチャッカマン等が入っている
入れ物を忘れたり、ランタンを落としたり
朝は寝不足でさんざんでした
次回は薪ストーブを持って行きたいと思います
天気が良かっただけに残念でした
2012年10月18日
森のまきば
10月13日に一泊でまた森まきに行ってきました

今回は子供と2人だけでしたのでメガホーンを張りました
天気も良かったのですがタープも張りました
翌日はまさかの雨でしたので正解でした


お昼は簡単にお惣菜とあさりのバター醤油を食べました
ビールがすすみました
先週よりもだいぶテントの数が少なくてすいてました
ハンモックを掛けられる木のそばに設営しました


翌日はアメ車のオフ会がありました
雨でしたがかなりの数来ていました


鶏肉のモモ肉を塩胡椒で焼きました
かなり美味しかったです

夜はかなり気温が下がると思いましたので
温かいおでんにしました


焚き火もかなり燃やしました
飲みっぱなしでかなり酔いましたので夜九時位には
寝ました
翌朝は朝から雨でした
朝はカレーうどんと、焼おにぎりをのんびり食べました
うどんはおでんの残り汁で作りました

お昼までやることないので、子供と読書しました



お昼はチキンのテリヤキでサンドイッチを
作りました
雨は降ったり止んだりでしたのでまたまた
雨撤収でした
晴れの予報だったのに、、、

今回は子供と2人だけでしたのでメガホーンを張りました
天気も良かったのですがタープも張りました
翌日はまさかの雨でしたので正解でした


お昼は簡単にお惣菜とあさりのバター醤油を食べました
ビールがすすみました
先週よりもだいぶテントの数が少なくてすいてました
ハンモックを掛けられる木のそばに設営しました


翌日はアメ車のオフ会がありました
雨でしたがかなりの数来ていました



鶏肉のモモ肉を塩胡椒で焼きました
かなり美味しかったです

夜はかなり気温が下がると思いましたので
温かいおでんにしました


焚き火もかなり燃やしました
飲みっぱなしでかなり酔いましたので夜九時位には
寝ました
翌朝は朝から雨でした


朝はカレーうどんと、焼おにぎりをのんびり食べました
うどんはおでんの残り汁で作りました


お昼までやることないので、子供と読書しました



お昼はチキンのテリヤキでサンドイッチを
作りました
雨は降ったり止んだりでしたのでまたまた
雨撤収でした
晴れの予報だったのに、、、

2012年10月11日
森のまきば
10月7日一泊で森のまきばオートキャンプ場に行ってきました

今回は天気は良かったですが かなり気温は下がりました
快適なキャンプになりました
かなりキャンプ場はこみあっていました 森まきで区画サイトは
初めてでした

今回は昼過ぎに出発しました
去年の今時期に行った時も混んでいましたがこんなに
混んでいるのは、初めてでした
なんとかテントを張る場所を捜しました
今回は家族キャンプでしたのでアメニティドームを張りました
ほぼ一年ぶりでしたので張り方を忘れてました

一通り準備をしたらもう、夜になってしまいました
簡単に焼き肉をしました、
寒くなりましたので焚き火も本格的に出来ました


朝は15℃位まで気温が下がりました
寒いのでラーメンを食べて温まります
冷凍チャーハンも食べました
天気も良くて朝からビールも飲んでしまいました


お昼は昨日の晩に仕込んでおいたスペアリブをかじりながら
焼きそばパンを食べてからユックリとのんびりすごしました
午後の3時位に撤収して帰りました
森まきは高速で一時間くらいで帰れますので
良く行くキャンプ場です
今週も行く予定です

今回は天気は良かったですが かなり気温は下がりました
快適なキャンプになりました
かなりキャンプ場はこみあっていました 森まきで区画サイトは
初めてでした

今回は昼過ぎに出発しました
去年の今時期に行った時も混んでいましたがこんなに
混んでいるのは、初めてでした
なんとかテントを張る場所を捜しました
今回は家族キャンプでしたのでアメニティドームを張りました
ほぼ一年ぶりでしたので張り方を忘れてました
一通り準備をしたらもう、夜になってしまいました
簡単に焼き肉をしました、
寒くなりましたので焚き火も本格的に出来ました


朝は15℃位まで気温が下がりました
寒いのでラーメンを食べて温まります
冷凍チャーハンも食べました
天気も良くて朝からビールも飲んでしまいました


お昼は昨日の晩に仕込んでおいたスペアリブをかじりながら
焼きそばパンを食べてからユックリとのんびりすごしました
午後の3時位に撤収して帰りました
森まきは高速で一時間くらいで帰れますので
良く行くキャンプ場です
今週も行く予定です