ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ヤスヤス

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月12日

有野実苑オートキャンプ場

2月9、10日に二泊三日で有野実苑に行ってきました



今回はミネルバに薪ストーブをインストールしました

気密性が高くて幕が厚いので、薪ストの燃費がかなり良かったです







途中買い出しをしてから、12時位にキャンプ場に着きました

一時間位で設営完了です




今回はインナールームを設置したので薪ストーブまわりが 
少し狭かったけど、温かく過ごすことが出来ました

買ってきたかき揚げとコロッケを食べました




15時過ぎに夕飯の準備に取りかかります

キムチと豚バラで豚キムチ鍋にしました
鍋に入れるだけでしたので簡単ですが、美味しくできました



二日目はコレにラーメンを入れて、煮込みラーメンにしました
簡単です












夜は、露天風呂に入り暖まり
広場の焚き火でウィスキーをお湯割りで飲みました

前回のキャンプと全く同じです。


22時位には寝ました





7時位には起きたかな
顔を洗い歯を磨いて場内を軽く散歩しました





朝食はツナサンドとハムチーズサンドを作りました

パンがあまり美味しくなかったです、パサパサでした
パンにもこだわた方がいいかもしれません



お昼までやることもなく、ダラダラと過ごしました
管理事務所でビーパルを借りて読んだり、子供達をたまに
見に行ったり かなりにぎやかでした。






お昼はステーキを薪ストーブで直火焼きです
カリカリに焼けます

ガーリックバター醤油マスタードでたべます
ビールいきました








焼けた所からちょっとづつ切りながらたべます
コレは旨いです









夜の薪が心配でしたので、昼から無料の薪を切り出しました


広場では子供達が盛り上がってました

真冬ですが、かなりの方がキャンプしていました。
最近キャンプ人気がかなり上がっているようです

シーズンは予約が大変そうです







良い天気です






夜にまた露天風呂に入りました
有野実苑自慢の露天風呂です、タイミングが良くて貸し切り
でした、


また、広場の焚き火を楽しみました

子供達は真っ暗な中、遊んでいました

その声がエスカレートし過ぎてしまい、うるさすぎると
怒られてしまいました
これからは、気をつけましょう(ToT)








翌朝

11時から無料でほうれん草の収穫体験がありました。

無料です、普段はお金かかるのでやりませんでしたが
今回初めての収穫体験です
取り放題で、袋にいっぱい取りました
結構面白いです

参加者も沢山いました





わんチャンも沢山来てました



三日間とも天気が非常に良くて楽しいキャンプが出来ました
有野実苑は七回目に
なりましたがこの時期でこんなにキャンパーがいるなんて
やはり人気のキャンプ場です
あと三回で有野実苑のメンバーになるための面接が受けられる
そうです。トイレに書いてありました

12時には撤収完了しましたので挨拶して帰りました

帰りは道の駅によりお土産を買い、途中で豚カツを食べてから
帰りました


天気が良ければ来月もキャンプ行きます

薪ストーブ最後かな、







  


Posted by ヤスヤス at 19:27Comments(0)有野実苑